【口コミ調査】スタープログラミングスクールの評判10選!料金・月謝比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

スタープログラミングスクールに通わせて大丈夫かな?

SNSでの口コミが少なくて心配だな…

近年、プログラミング教室の人気が高まっています。
せっかく通わせるなら、安心して通うことができる教室を選びたいですよね。

本記事では、スタープログラミングスクールの口コミや料金を徹底調査しました!

プログラミング教室選びで失敗したくない方は、比較表をぜひチェックしてみてください!

あかつき

プログラミング教室ごとに様々な特徴があります!
複数の教室を体験してみることをオススメします。

迷ったら2校以上体験してみよう!

教室名

















LITALICO
ワンダー
27点

キュレオ
プログラミング
教室
27点

デジタネ
26点

スター
プログラミング
スクール
25点
当サイト独自採点(30点満点)

※スタープログラミングスクールは、「教室数が少ないこと」や「マイクラでのプログラミングが選べない」ことがデメリットです。

目次

スタープログラミングスクールの基本情報

運営株式会社チアリー
年齢小学3年生~高校生
初期
費用
6,600円
月謝9,900円~
16,800円
無料
体験
教室
教室90校(2025年3月現在)
特徴ショッピングモール内に教室あり
資格(ジュニア・プログラミング検定)の取得が可能!
個別学習のコースもある
パソコン教室としての実績十分
公式https://www.star-programming-school.com/

プログラミング教室の比較

まずは、スタープログラミングスクールの特徴が分かるように、各教室ごとの内容を比較しました。

迷ったら2つ以上体験してみよう!

教室名
スタープログラミング
スクール

QUREO
(キュレオ)

リタリコ
ワンダー

小1~
高校生
小2~
高校生
小1~
高校生

約90校
(一部オンライン有)
教室学習
(3000校以上)
オンライン
教室(23校)

ゲーム
アプリ
ロボット
資格
ゲーム
アプリ
マイクラ
資格
ゲーム
アプリ
ロボット
マイクラ
資格


6,600円0円
※教室による
16,500円

9,900~
 16,800円
(月会費含む)
9,900円~22,000円






月4回月4回月4回



集団
(一部個別あり)
集団1~2名の
個別指導

・教室はショッピングモール内
・コース多数あり
・大人向けの教室もある
・発表会あり
日本最大の教室数
・総務大臣賞の実績
大学入試の対策あり
・子ども個性に寄り添う
完全個別指導

・発達支援のノウハウ
・コース多数あり





公式公式公式

【保護者】スタープログラミングスクールの口コミ・評判8選!

ここでは、スタープログラミングスクールに通っている子どもの保護者からの口コミをご紹介します。

口コミ①|人見知りでもすぐ馴染めた!

「優しく丁寧な指導」で、生徒一人ひとりのペースに合わせて学べる教室であることが分かる口コミです。


小学5年生の息子が楽しく通っております。教え方が優しく丁寧で、人見知りする息子も早くに馴染むことができました。 個人のペースで集中してできるできるため、パソコンに興味のある没頭型の子供は伸びが早いと思います。
引用元:Googleマップ(神保町駅前教室)

特に、人見知りのお子さんでも馴染みやすい環境が整っているのは、初めての習い事を検討している保護者にとって安心ですよね。

口コミ②|子どもの発想を大切にする指導が魅力!

子どもが「自分の考えを大切にしながら学べる環境」が整っていることが分かる口コミです。


今年10歳になる子供を通わせています。以前からプログラミングをやりたいと言っていて探していたらこちらを見つけました。先生もとても優しく、ある時に『そういう考え(やり方も)あるだね!』と肯定から入り正しい方法を教えてくれたと言っておりました。行きたくないという日は1日もなく楽しく学べております。
引用元:Googleマップ(錦糸町マルイ教室)

先生が肯定してくれることで、子どもが安心して取り組めるのは大きなポイントです。
「行きたくない日がない」というのも、楽しく学べている証拠ですよね。

口コミ③|協力しながら学べる環境が魅力!

プログラミングのスキルだけでなく、コミュニケーション能力も育めることが分かる口コミです。


人とのコミュニケーションをとることがあまり得意ではなかった息子ですが、こちらのプログラミングスクールに通い、グループでの発表に向けて話し合ったり、役割を話し合ったりと楽しく学ばせていただいております。人前で発表できることは、緊張するけれどもとても嬉しく感じているそうです。息子は、プログラミングを学ぶことの楽しさと周りの子と協力して作り上げることの喜びを感じているようです。
引用元:Googleマップ(イトーヨーカドー松戸教室)

「人とのコミュニケーションが苦手だったお子さんが、楽しみながら発表できるようになった」というのは、成長を実感できてうれしいですよね!

口コミ④|通いやすい環境で助かる!

スタープログラミングスクールは、大型ショッピングモール内にあることが特徴です。


子供が週1回程度通っています。
とても綺麗な教室で、場所もイオンモール内なので通いやすいです。
楽しく学ばせて貰っています。
引用元:Googleマップ(イオンモール与野教室)

お買い物ついでに通える立地は、忙しい保護者にとって嬉しいですね。

口コミ⑤|資格取得を目標に楽しく学べる!


教室に通い始めて約1年になりますが、毎回楽しみ通っています。タイピングコンテストプログラミングの試験もあり、目標を持って頑張ることが出来て、目標を達成出来ると大きな自信につながっているようです。
引用元:Googleマップ(イトーヨーカドー流山教室)

スタープログラミングスクールでは、ジュニアプログラミング検定の資格試験に準拠している学習内容です。

資格取得に向けて学ぶことで、プログラミングのスキルだけでなく、目標に向かって努力する力や達成感を得ることができるのは大きな魅力です!

口コミ⑥|個別学習のコースもあるので安心!


小3の娘を通わせています。人見知りですが、個別学習の形が合っているようで楽しく通えています。先生方が親切に教えてくれているので安心しています。
引用元:Googleマップ(吉祥寺マルイ教室)

スタープログラミングスクールには個別学習のコースもあるため、人見知りのお子さんでも無理なく学べます。

口コミ⑦|ゲームをする側から「作る側」に変わった!

「遊び」を「学び」に変えることができたという、嬉しい口コミがありました。


受講のきっかけは、ゲームが大好きで毎日ゲームばかりで困っていました。ゲームをするのではなく作る方に興味が湧いてくれるといいなと思ったのとパソコンを触る事は将来的にも役に立つと思い受講する事にしました。習い始めて2年ちょっとですが、みるみる上達してビックリしています。
引用元:Googleマップ(フェリエ南草津教室)

ゲームが好きなお子さんにとって、「作る側」に回ることで新たな楽しさを発見できるのは魅力的です!

プログラミングは今後の社会で必要とされるスキルの一つ。
ゲームで遊んでいた時間が、プログラミング学習に変わることで、将来に向けて価値のあるスキルが身につきます!

口コミ⑧|発表の場でプレゼン能力も磨ける!


自分で作ったゲームを発表する場があり、子どもが一生懸命考えたゲームを保護者が見ることも出来ます。
発表する場があることで、社会的に必要となるプレゼンテーション能力も身に付き、堂々と発表する姿を見て子どもの成長を実感しています。
引用元:Googleマップ(東大阪教室)

自分で作ったゲームを発表できる機会があることは、子どもにとって非常に貴重な経験です。

自分の成果を他人に伝える力(プレゼンテーション能力)は、今後どの場面でも役立つ大切なスキルです。

社会的スキルも身につけられる環境は、お子さんの成長を支える場として非常にオススメできます!

子ども本人からの口コミ・評判2つ!スタープログラミングスクールは楽しい!

スタープログラミングスクールに通っている子供たちからの口コミを2つ見つけました。

口コミ①|自分で作った作品にワクワク!

お子さん自身が、楽しんで学んでいる様子が伝わってくる口コミがありました。


元々ローマ字すらわからなかったけど、母にすすめられ習い始めました。通っていくうちにスクラッチがとても楽しくなり、今では家でもパソコンを開いてスクラッチをしています。スクラッチを習いに行く日は楽しみで、自分で考えて作った作品を教室の先生にみてもらうのもワクワクします。 プログラミング検定試験も受かるようにこれからも楽しく学習していきたいです。
引用元:Googleマップ(イオンスタイル野田阪神教室)

ローマ字もわからなかったところから、楽しみながら学び、成長できていることが素晴らしいです。

「楽しみながら学ぶ」というスタイルが、お子さんにとって大きなモチベーションになっていますね。

口コミ②|ジュニア・プログラミング検定のGold(1級)に合格できた!

3年でジュニア・プログラミング検定のGold(1級)に合格できたという口コミです。


この教室に通って三年たちました。 丁寧に教えてもらってGold級に合格できました。 次は、ワードやエクセルの資格を取れるようにがんばりたいです。 うれしかったです。
引用元:Googleマップ( 咲ランドショッピングセンター教室)

スタープログラミングスクールでは、ジュニアプログラミング検定の合格率が「96%」という高い実績を誇ります。
(2024年2月末時点で4,433名の合格者を輩出)。

生徒が楽しく学びながら、自信を持って資格に挑戦できる環境が整っており、目標に向かって進むことができるのが魅力ですね。

スタープログラミングスクールの料金・月謝を徹底比較

スクロールできます
費用キッズ
プログラミング
ScratchAI・情報ジュニアPC





6,600円


なし


なし





7,700円8,800円
~12,100円
14,000円11,200円
(8回授業)


2,200円2,200円2,800円2,200円
月謝合計9,900円11,000円
~14,300円
16,800円13,400円
年間費用125,400円138,600円
~178,200円
208,200円167,400円
料金(税込)

スタープログラミングスクールでは、授業料と別に月会費が必要です。

あかつき

「授業料+月会費」が月謝になるのでご注意ください。

子どもの習い事としては平均的~やや高い月謝

PR-TIMESの2023年版「子どもの習い事に関するアンケート」によると、習い事の月謝は「1万~1.5万円」が最多となっています。

スタープログラミングスクールの月謝は「9,900円~16,800円」程度となっています。

平均~やや高いくらいの月謝といえそうです。

大手プログラミング教室と比較!

プログラミング教室大手のキュレオプログラミング教室、リタリコワンダーと料金の比較をしました。



QUREO
(キュレオ)

スター
プログラミング

リタリコ
ワンダー



0円
※教室による
6,600円16,500円

9,900円~9,900~
 16,800円
(月会費含む)
22,000円~

月4回月4回
(週1回)
月4回



60分/回90分/回or
60分/回
90分/回or
60分/回

集団集団
(個別コースあり)
1~2名の
個別指導

教室教室/
オンライン
教室/
オンライン
月謝比較(税込)

スタープログラミングの料金は高い方ではありません。

子どもの相性がありますので、複数のプログラミング教室を体験してみることをオススメします。

コスパで選ぶなら
キュレオプログラミング教室!

IT企業サイバーエージェントが教材開発!!

キュレオプログラミング教室は国内最大の教室数を誇る大手プログラミング教室です!

  • マインクラフトでプログラミングが学べる!
  • プログラミング初心者でも安心
  • 「総務大臣賞」を受賞した実績
  • 大学入試を見据えた本格的なカリキュラム!

全国の教室にて無料体験を実施中!まずはお近くの教室にお問い合わせください。

マイクラを無料体験できる! /

日本最大の教室数!

【特徴】スタープログラミングスクールのメリット5選!(良い口コミ多数!)

スタープログラミングスクールのメリットを5つご紹介します!

メリット①|子どもの個性を伸ばす指導法!

スタープログラミングスクールでは、子どもの個性を大切にした指導を行っています。

講師は、子どもの心理や行動を深く理解するため、定期的に「キッズ・メンタルコーチ研修」を実施しています。
さらに、単に知識を教えるだけでなく、子どもが持つ能力や性格に合わせた対応を心がけています。

あかつき

子どもたちは自ら学ぶ意欲を持つことができ、楽しみながら成長できます

子どもの個性に寄り添った指導を徹底しており、やる気を育てる環境が整っています。

メリット②|資格取得が目指せる!高い合格率と実績あるカリキュラム

ジュニア・プログラミング検定に準拠した教材を使用し、高い合格実績を誇ります。
2015年の検定開始以来、4,433名の合格者を輩出し、2023年の合格率は96%と圧倒的な実績を誇っています。(2024年2月末時点)

この検定では、Scratchを用いたプログラミングスキルを測定し、合格者にはその能力が証明される認定が与えられます。

あかつき

この資格を持っていると、中学入試で優遇措置を受けられる学校も増えています!


模擬試験や受験対策講座も用意されており、生徒一人ひとりの習熟度に応じて試験に臨むことができます。

「ジュニア・プログラミング検定」はこちらの記事でもご紹介しています。併せてご覧ください。

メリット③|グループ学習は少人数制

スタープログラミングスクールでは、少人数制クラスを採用し、一人ひとりの意見を大切にする指導を行っています。

授業では適切な質問を投げかけたり、子ども同士の議論をまとめたりすることで、自主的に考え、意見を伝える力を養っています。
また、制作過程での話し合いを通じて、論理的思考力やコミュニケーション能力も向上します。

メリット④|パソコン教室としての実績十分!

スタープログラミングスクールは、20年以上の実績を誇る株式会社チアリーが運営しています。
「パソコン市民講座」として、全世代向けのパソコン教室を2002年から全国で展開しており、これまでに55万人以上の卒業生を輩出しています。

そのため、信頼性や実績がしっかりと確立されており、子どもたちに必要なスキルを身につけさせる教育環境が整っています。

あかつき

運営母体がしっかりとしていますので、安心して学ぶことができますよ!

メリット⑤|教室は大型ショッピングセンター内!安心して通える

スタープログラミングスクールの最大の特徴の一つは、教室が「大型ショッピングセンター内」にある点です。

保護者もお子さんも日常的に利用している商業施設内で学べるので安心です。
保護者は、お子さんを送り迎えする際、施設内で買い物をしたり、待ち時間を有効活用したりできるため、非常に便利です。

あかつき

教室が身近な場所にあるので、子どもたちも安心感を持って学習に取り組めますね。

スタープログラミングスクールのデメリット4選!

スタープログラミングスクールのデメリットを4つご紹介します。

デメリット①|受講料が少し高め(最安ではない)

スタープログラミングスクールの受講料は、相場と変わらないくらいです。
ただ、プログラミング教室大手のキュレオプログラミング教室と比較すると、少し高く感じてしまいます。


QUREO
(キュレオ)

スター
プログラミングスクール


0円
※教室による
6,600円

9,900円 9,900~
 16,800円
(月会費含む)


なしテキスト代が別途
必要なコースも
月謝比較(税込)

また、テキスト代が別途必要なコースもありますので注意が必要です。

デメリット②|マイクラでのプログラミングはできない

最近は、マインクラフトを活用したプログラミングの人気が高まっています。

でも、スタープログラミングスクールには、マインクラフトを使ったプログラミングコースはありません。

「マイクラでプログラミングがしたい!」と思っているお子さんには、別の教室を探してみてもよさそうです。

プログラミング教室に色々な特色がありますので、2つ以上の教室を体験してみることを進めします。

あかつき

学習内容が近い、キュレオプログラミング教室と比較してみるのが良さそうです。

デメリット③|教室の数が少ない(約90校)

スタープログラミングスクールは全国に、教室90校(2025年3月現在)なので、自宅の近くに教室がない場合も多くあります。

オンライン学習もありますが、コースが限られてしまうのが難点です。

あかつき

教室数は、日本最大数の教室数を誇る「キュレオプログラミング教」が圧倒的です!ご自宅に近い教室もすぐに見つかります!


QUREO
(キュレオ)

スター
プログラミングスクール
教室数3000校以上約90校
教室の場所全国都市部中心
月謝比較(税込)

【マイクラも!】コスパ・教室数で選ぶなら

IT企業サイバーエージェントが教材開発!!

キュレオプログラミング教室は国内最大の教室数を誇る大手プログラミング教室です!

  • マインクラフトでプログラミングが学べる!
  • プログラミング初心者でも安心
  • 「総務大臣賞」を受賞した実績
  • 大学入試を見据えた本格的なカリキュラム!

全国の教室にて無料体験を実施中!まずはお近くの教室にお問い合わせください。

マイクラを無料体験できる! /

日本最大の教室数!

デメリット④|通学が不便(送迎が負担になる場合も)

スタープログラミングスクールは、主にショッピングモール内に教室があります。
ショッピングモールは駅近出ない場合も多く、車での送迎が必要になるケースが多くなってしまいます。

しかし、ショッピングモール内にあることで、授業の待ち時間に買い物ができるなど、保護者にとっては便利な面もあります。

スタープログラミングスクールのコースの特徴紹介!

スタープログラミングスクールの各クラスの特徴をご紹介します

コース名授業形式対象学年時間
キッズ
プログラミング
集団小学1年~
小学4年生
60分
Scratch
プログラミング①
集団/
オンライン
小学3年~
中学3年生
90分
Scratch
プログラミング②
個別小学3年~
中学3年生
60分
Scratch
エクストラ
集団小学4年~
中学3年生
90分
AI・情報塾オンライン中学1年~
高校3年生
60分
ジュニアPC個別小学1年~
中学3年生
60分

①キッズプログラミングコース

授業形式集合学習
対象学年小学1年~小学4年生
授業時間60分
月謝9,900円/月
学習内容・ScratchJrで初めてのプログラミング
・SONY「トイオ」を使用してロボットを動かす

ScratchJrやロボットトイ「toio™」を使って、直感的なタッチ操作でプログラミングに挑戦できます。
ゲーム感覚で取り組めるため、プログラミング初心者のお子さんでも楽しみながら学習できます。

さらに、創作活動を通じて、プログラミング的思考力や発想力が自然と身につくのも魅力のひとつ。

あかつき

遊びながら学べるので、プログラミングに興味を持ち始めたお子さんにぴったりのコースです!

②【集合学習】Scratchプログラミング

授業形式集合学習
対象学年小学3年~中学3年生
授業時間90分
月謝14,300円/月
学習内容・Scratchを使って作品を作る
・発表会でみんなと共有し、自己表現力を育む
・ジュニア・プログラミング検定を目指せる

ビジュアルプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使い、企画を考えながら作品を作り上げていきます。
毎回出題されるプログラミングの課題に挑戦することで、論理的思考力や問題解決力が自然と身につくのが特徴です。

さらに、ジュニア・プログラミング検定の取得も可能!
検定に準拠した教材を活用し、着実にステップアップできるので、目標を持って学習を進めたいお子さまにもおすすめです。

あかつき

オンライン授業でも、教室につないで同じ内容が学べます

③【個別】Scratchプログラミング

授業形式個別
対象学年小学3年~中学3年生
授業時間60分
月謝11,000円/月
※別途テキスト代が必要になります。
学習内容・Scratchを使って作品を作る
・ゆっくり自分のペースで学ぶ
・ジュニア・プログラミング検定を目指せる

月に4回、希望の曜日と時間帯でレッスンが受けられる!

テーマ別の課題答練を繰り返していくスタイル。
自分のペースでしっかりと学びたいお子さまにおススメです。

あかつき

学習内容は、ジュニア・プログラミング検定に準拠しているので、資格取得も可能です!

④Scratchエクストラ

授業形式集合学習
対象学年小学4年生~中学3年生
授業時間90分
月謝 14,300円/月
学習内容・プログラム研究(Scratchプログラミングの応用)
・ロボット研究
・グループワーク

Scratchプログラミングコースで学んできた知識からさらに新しい「チカラ」を学び、活かすコース。

学習できる内容は3つに分かれます。

プログラム研究

Scratchプログラミングコースで学んだ知識をさらにレベルアップできるカリキュラムです。

アイディアを発想する方法や、新しいプログラムの手法を学びながら、自分の作品をさらにレベルアップさせることができます!

あかつき

より高度なプログラミングに挑戦したいお子さんにおすすめです。

ロボット研究

SONYの「toio(トイオ)」を使った作品づくりに挑戦します。
プログラミングの基礎を活かしながら、新しいデバイスの特性を学び、創造力を広げることができます。

さらに、作成した作品を調査・分析し、その結果を報告する「会議形式」の発表も実施。
社会で求められるプレゼンテーションスキルや論理的思考力を育む貴重な体験ができます。

また、コンテスト「toio大喜利」にエントリーすれば、大賞受賞のチャンスも!

あかつき

プログラミングだけでなく、発表力や創造力も鍛えたいお子さんにおすすめです。

グループワーク

複数人で協力しながらプロジェクトを進める体験ができます。
個人でのプログラミングから一歩進み、より規模の大きい開発に取り組むことで、論理的思考力や問題解決力をさらに高められます。

自分のアイデアをわかりやすく伝える力を身につけることで、将来の発表やプレゼンの場でも役立ちます。

あかつき

チームでの開発を通じて、コミュニケーション力や協調性も養えるため、総合的なスキルアップを目指す子どもにおすすめです。

⑤AI・情報 プログラミング

授業形式オンライン
対象学年中学1年~高校3年生
授業時間90分
月謝 16,800円/月
学習内容・身の回りの情報技術やその仕組みを学ぶ
・「4つのAI」をPythonの開発体験を通じて学ぶ!
・高校教科「情報Ⅰ」、大学入試共通テスト「情報」対応!
・プログラミング能力検定対応!

特定のプログラミング言語に限定せず、幅広いITスキルを学ぶことができます。
計140回以上の講座を通じて、AIやデータ活用の知識を深め、未来を選ぶ力を身につけることができます。

あかつき

最新の技術を学びたいお子さんにおすすめです!

⑥ジュニアPC

授業形式個別学習
対象学年小学1年生~中学3年生
授業時間60分
月謝 13,400円/8回授業
学習内容・タイピングやパソコンの基礎
・ユーチューバー体験
・プレゼンテーション体験
・デジタルペイント
・情報モラル

パソコンの基本操作から、パソコンで「何ができるか」を楽しく学ぼう!

子どもが「楽しい!」と感じながらパソコンの基本操作を学べるよう工夫されています。

マウスやキーボードの操作、お絵かきソフトの使い方、インターネットの利用、プレゼン資料の作成など、幅広い内容を学習できます。

あかつき

お子さんがパソコンを活用する力を育みます。

【誰にオススメ?】スタープログラミングスクールをオススメする人・オススメできない人

スタープログラミングスクールをオススメできない人や、オススメする人を分類しました。

スタープログラミングスクールをオススメする人

下記の項目に当てはまる方は、スタープログラミングスクールをオススメします。

  • ゲームが好きで、自分でも作ってみたい子
    ゲームを「遊ぶ側」から「作る側」へ意識を変え、楽しみながらプログラミングを学べます
  • 検定などの目標を持って学びたい子
    ジュニアプログラミング検定などの資格取得を目指せるので、目標を持って学ぶことができます
  • みんなで楽しく学びたい子
    集合学習では、グループワークや発表の機会もあり、他の生徒と協力しながら学ぶことができます
  • 個別学習でじっくり学びたい子でも大丈夫です
    個別学習で学べるコースがあるので、自分のペースで理解を深められ、人見知りの子でも安心です
  • 近くの教室で通いたいと考えている家庭
    全国のショッピングモール内などに教室があり、通いやすく買い物ついでに通わせることも可能です

スタープログラミングスクールをオススメする人

  • 完全オンラインで学びたい人
    基本的に対面授業が中心のため、自宅でオンライン学習のみを希望する場合は向いていません
    別の教室をオススメします
  • マイクラでプログラミングを学びたい人
    スタープログラミングスクールでは「Scratch」が中心であり、マインクラフトを使ったプログラミング学習はありません
    このあと、マインクラフトを使った教室もご紹介しています
  • 近くに教室がない人
    スタープログラミングスクールは全国約90校にしか教室がありません。
    そもそも近くに教室がない場合は、この後ご紹介するプログラミング教室をオススメします。

スタープログラミングスクール以外のおすすめプログラミング教室紹介(口コミ・評判がいい教室厳選!)

スタープログラミングスクール以外の、当サイトおすすめのプログラミング教室をご紹介します。

教室名
みらいごと
ラボ

QUREO
(キュレオ)

リタリコ
ワンダー

小1~
高校生
小2~
高校生
小1~
高校生

約90校
(一部オンライン有)
教室
(3000校以上)
オンライン
教室(23校)

ゲーム
アプリ
ロボット
資格
ゲーム
アプリ
マイクラ
資格
ゲーム
アプリ
ロボット
マイクラ
資格


6,600円0円
※教室による
16,500円

9,900~
 16,800円
(月会費含む)
9,900円~22,000円






月4回月4回月4回



集団
(一部個別あり)
集団1~2名の
個別指導

・教室はショッピングモール内
・コース多数あり
・大人向けの教室もある
・発表会あり
日本最大の教室数
・総務大臣賞の実績
・大学入試の対策あり
・子ども個性に寄り添う
完全個別指導

・発達支援のノウハウ
・コース多数あり







・買い物ついでに通わせたい
・資格を取りたい
・発表で自己表現力を養いたい
・コスパ良く学びたい
・みんなで学びたい
・近くに教室がある
・資格も目指したい
・人見知り、集団が苦手
・個性をいかした学習
・教室学習に不安あり





公式公式公式

プログラミング教室には、教室ごとの様々な特色があります。

あかつき

2つ以上体験して「比較検討」することをオススメします!

キュレオプログラミング教室|国内最大の教室数を誇る大手プログラミング教室!

キュレオプログラミング教室は全国3000校以上を誇るプログラミング教室。

小学生でもゲーム感覚で楽しく学べる教材なので、プログラミングの基礎から安心して学べます。

対象学年小2~高校生
入塾金0円
※教室による
月謝 9,900円~
教材費なし
授業形式集団

料金は各教室によって異なります。
詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。

キュレオプログラミング教室のポイント
  • 国内最大の教室数
  • 「総務大臣賞」を受賞した実績
  • 大学入試を見据えた本格的なカリキュラム!
  • 資格取得を目指せる
  • 大手IT企業サイバーエージェントが開発した教材
  • マイクラでプログラミングを学べる
  • 集団学習(個別の指導もあり)
  • スクラッチ無し(オリジナルのプログラミング言語)
あかつき

スタープログラミングスクールと学習内容が近いので、比較してみるのをオススメします。

マイクラ学習を無料体験できる! /

大学入試を見据えたカリキュラム!

リタリコワンダー子どもの個性を重視したオーダーメイド授業!

リタリコワンダーは、業界最大数の生徒数を誇る大手プログラミング教室。
オンラインと教室、どちらでも同じ内容が学べます!

あかつき

スクラッチやマイクラのコース、ロボットコースなど色々学べます

教室オンライン
対象学年小1~高校生
入塾金16,500円
月謝29,700円~22,000円~
教材費なし
授業回数1回90分×月4回~1回60分×月4回〜
授業形式1~4人の少人数授業1~2人の少人数授業

少人数授なので、人見知りするお子さんにも人気!
生徒・保護者ともに満足度が非常に高いことがポイントです。

スクラッチから勉強でき、慣れたらマイクラのコースに移ることもできます。

リタリコワンダーのポイント
  • 子どもの個性を重視したオーダーメイド授業
  • 人見知りでも安心の少人数制授業
  • マイクラやゲーム・アプリ作成、ロボット製作コースあり
  • 生徒や保護者の満足度が抜群に高い!
  • 500時間以上の研修を受けた講師
  • 発達支援事業のノウハウを生かした授業
  • 運営会社は東証プライム市場に上場している一流企業!
  • 月謝が高い
  • 教室は23校しかない(オンライン教室あり)

まずは無料体験してみてはいかがでしょうか?

\ 【4月30日まで】入塾金が半額!! /

※ 保護者満足度100%!

【全国約90校】スタープログラミングスクールはどこにある?

スタープログラミングスクールは、全国に約90校展開しています。

詳しくは、公式サイトからご確認ください。

東京都
  • 中野マルイ教室
  • 錦糸町マルイ教室
  • イトーヨーカドーアリオ亀有教室
  • イトーヨーカドー葛西教室
  • 大泉学園ゆめりあ教室
  • 上野マルイ教室
  • ダイエー東大島教室
  • 神保町駅前教室
  • 亀有駅前教室
  • 国分寺マルイ教室
  • 吉祥寺マルイ教室
  • 立川髙島屋S.C.教室
  • 西友福生教室
神奈川県
  • マルイシティ横浜教室
  • センター北あいたい教室
  • イオンスタイル東神奈川教室
  • とうきゅうすすき野教室
  • イトーヨーカドー川崎教室
  • マルイファミリー溝口教室
  • イオン橋本教室
  • イトーヨーカドー古淵教室
  • マルイファミリー海老名教室
  • 茅ヶ崎教室
  • ノジマ鴨宮教室
千葉県
  • イオンタウンユーカリが丘教室
  • おおたかの森SC教室
  • イトーヨーカドー流山教室
  • イオン市川妙典教室
  • イトーヨーカドー松戸教室
  • イオン北小金教室
  • イトーヨーカドー船橋教室
  • イオンモール津田沼教室
  • アビイクオーレ我孫子教室
  • イオン鎌取教室
  • 茂原駅前教室
埼玉県
  • イオンモール与野教室
  • まるひろ南浦和教室
  • 大宮マルイ教室
  • 越谷サンシティ教室
  • 西武所沢教室
  • まるひろ上尾教室
  • まるひろ入間教室
  • 川口駅前教室
  • イオンモール春日部教室
  • イトーヨーカドー三郷教室
  • いなげや毛呂教室
  • イトーヨーカドー深谷教室
  • まるひろ川越教室
茨城県
  • サプラ竜ヶ崎教室
  • 中部エリア
新潟県
  • ドリームアドバンス プログラミングコース NSGけやき通り教室
長野県
  • 信州上田教室
静岡県
  • 遠鉄百貨店教室
愛知県
  • プライムツリー赤池教室
  • メッツ大曽根教室
  • バロー豊橋教室
  • 津島教室
滋賀県
  • フェリエ南草津教室
  • アルプラザ近江八幡教室
京都府
  • 西友山科教室
  • ライフ太秦教室
大阪府
  • 近鉄百貨店上本町教室
  • イトーヨーカドーあべの教室
  • 京橋教室
  • イオンスタイル野田阪神教室
  • メラード大和田教室
  • ダイエー北野田教室
  • 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室
  • イオンスタイル新茨木教室
  • イトーヨーカドー八尾教室
  • 東大阪教室
  • エコールロゼ教室
  • ライフ国分教室
  • ライフ門真教室
  • ライフ香里園教室
  • イズミヤ千里丘教室
  • イオン吹田教室
  • イオン北千里教室
兵庫県
  • コロワ甲子園教室
  • イオン西宮門戸教室
  • イトーヨーカドー明石教室
  • アステ川西教室
  • 伊丹駅前教室
  • ダイエー三宮駅前教室
  • イズミヤ西神戸教室
  • 咲ランドショッピングセンター教室
奈良県
  • イオンモール奈良登美ヶ丘教室
  • ならファミリー教室
  • エコールマミ教室
福岡県
  • イオンスタイル笹丘教室
  • スピナマート中井教室

スタープログラミングスクールの運営会社を紹介!

スタープログラミングスクールの運営会社の情報をご紹介します。

会社名株式会社チアリー
事業内容パソコン教室「パソコン市民講座」の全国展開
プログラミング教室「スタープログラミングスクール」の運営
健康マージャン教室「みんなの麻雀」の運営
パソコン教材の企画及び制作
パソコン教室のフランチャイズ展開、FCの経営指導
児童向け英語教室「チアリー児童英語教室」のフランチャイズ
教材配送業務、倉庫保管業
設立昭和48年8月
資本金1,000万円
代表者和田浩一
所在地【大阪本部事務局】
〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町2-3-9 JPS本町ビルディング2F
06-6264-3811(代)
【東京本部事務局】
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-30-11 ビルプランタン2F
03-5368-2411(代)
ホーム
ページ
https://www.cheery.co.jp/

スタープログラミングスクールのよくある質問

スタープログラミングスクールのよくある質問をご紹介します。

パソコン初心者ですけど大丈夫ですか?

パソコン初心者からでも安心して学べるカリキュラムです。
少人数制でスタッフが丁寧にサポートします。

いつ無料体験に参加できますか

申込時に希望日を指定できます。
無料体験は、こちらから申し込みができます。

パソコンの準備が必要ですか?

教室に通学するコースでは、準備されていますので不要です。

また、ご希望の方には割安価格でのご紹介も可能です。

あかつき

慣れてきたら、ご自宅で予習復習のためにパソコンを購入することをオススメします。

無料体験に参加したら入会しないといけませんか?

必ずしも入会の必要はありません。
お子さんとよく相談されてから入会してください。

受講開始時期は選べますか? 

個別学習は随時ご入会いただけます。
グループ学習はクラス制のため、半年ごと(4月・10月)の開講に合わせて募集しています。
オンライン学習は3名以上の人数が集まり次第、随時開講しています。

子ども一人で通えますか?保護者の付き添いや見学は可能ですか?

ほとんどの教室は大型ショッピングセンター内にありますので、お子様も安心して通っていただけます。

保護者の付き添いや見学も可能ですので、ご希望の場合は別途お問い合わせください。

授業をお休みした場合、振替はできますか?

振替可能です。
授業を欠席した場合、他曜日・他教室での振替授業、補講の対応が可能です。

【まとめ】口コミや評判・コスパ良いが教室数の少なさがネック!スタープログラミングスクールはオススメできる!

スタープログラミングスクールは、初心者でも楽しく学べるカリキュラムや、継続しやすい料金設定が魅力です。

口コミでは、プログラミングスキルがしっかり身につくなど高評価で、子さんが学びやすい環境も整っています。

ただし、教室が近くにない場合や、マイクラ学習が無いなどのデメリットも。

メリットデメリット
子どもの個性を伸ばす指導法
資格取得が目指せ
グループ学習は少人数制
パソコン教室として実績十分
教室はショッピングセンター内
受講料が少し高め(最安ではない)
マイクラのコースは無い
教室の場所が限られてしまう
通学が不便になる場合も

お子さんに合ったスクールを見つけるには、実際に体験して比較することが大切です。

少しでも「本当にスタープログラミングスクールでいいのかな?」と思ったら、複数のプログラミング教室を体験することをオススメします!

迷ったら2つ以上体験してみよう!

教室名
みらいごと
ラボ

QUREO
(キュレオ)

リタリコ
ワンダー

小1~
高校生
小2~
高校生
小1~
高校生

約90校
(一部オンライン有)
教室
(3000校以上)
オンライン
教室(23校)

ゲーム
アプリ
ロボット
資格
ゲーム
アプリ
マイクラ
資格
ゲーム
アプリ
ロボット
マイクラ
資格


6,600円0円
※教室による
16,500円

9,900~
 16,800円
(月会費含む)
9,900円~22,000円






月4回月4回月4回



集団
(一部個別あり)
集団1~2名の
個別指導

・教室はショッピングモール内
・コース多数あり
・大人向けの教室もある
・発表会あり
日本最大の教室数
・総務大臣賞の実績
大学入試の対策あり
・子ども個性に寄り添う
完全個別指導

・発達支援のノウハウ
・コース多数あり





公式公式公式

スタープログラミングスクールの学習内容に近いのは、「キュレオプログラミング教室」です。

日本最大の教室数で、コスパもいいので、候補のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか?

IT企業サイバーエージェントが教材開発!!

キュレオプログラミング教室は国内最大の教室数を誇る大手プログラミング教室です!

  • マインクラフトでプログラミングが学べる!
  • プログラミング初心者でも安心
  • 「総務大臣賞」を受賞した実績
  • 大学入試を見据えた本格的なカリキュラム!

全国の教室にて無料体験を実施中!まずはお近くの教室にお問い合わせください。

マイクラを無料体験できる! /

日本最大の教室数!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次